キ上の空論

『人骨のやらかい』

作 • 演出 中島庸介(キ上の空論)

2025年6月12日(木)~17日(火)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA

CAST

THEATER

紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−2
タカシマヤタイムズスクエア南館 7F
Tel:03-5361-3321

SCHEDULE

6/12(木)19:00
6/13(金)14:00
6/14(土)13:0018:00
6/15(日)13:00★
6/16(月)19:00★
6/17(火)14:00

鑑賞サポート付公演

対象日:

6月15日(日)13時公演
6月16日(月)19時公演

鑑賞サポートの内容:

バリアフリー字幕のタブレット貸出/台本貸出(紙とタブレット)/受付での手話通訳対応・筆談対応

お問い合わせ・鑑賞サポート席の予約:

ご予約はこちら

※3/14(金)20:00より受付開始

UDCastサポートセンター(平日10時〜17時)
TEL:0120-291-088
FAX:03-5937-2233
Mail:info@udcast.net

本事業の鑑賞サポートは、誰もが芸術文化に触れることができる社会の実現に向けて、「東京文化戦略2030」の取組「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」の一環としてアーツカウンシル東京が助成しています。

PRICE

前売
7,800
特典付き劇団先行

8,100

[特典]キャスト別非売品ブロマイド【1枚】

U-30割

4,500

観劇当日に30歳以下対象・各回枚数限定・要身分証提示(一般販売から販売開始)

当日
8,300

TICKET

劇団先行(抽選)

[特典]キャスト別非売品ブロマイド【1枚】

受付期間:3/14(金) 20:00 ~ 3/23(日) 23:59

  • キャスト選択あり

チケット受付はこちら

  • 各キャストFC先行については各事務所からのお知らせをチェックしてください。もし不明な点がございましたら『seisaku.ticket@gmail.com』にお問い合わせください。
  • 劇団先行特典対象者 = 藤原祐規 佐藤永典 奥谷知弘 太田奈緒 富田麻帆 石井陽菜 齋藤明里 松永有紘 益永拓弥 藍澤慶子 鎌田麻里名 小日向雪 遠田恵理香 丸山敦史 町田慎吾 キ上の空論

プレイガイド先行(先着)

[取扱]カンフェティ・チケットぴあ・イープラス・ローソンチケットにて販売

受付期間:4/7(月)10:00 ~ 4/13(日) 23:59

一般販売(先着)

受付期間:4/21(月) 10:00~

  • U-30割は一般販売のみ

チケット取扱い (プレイガイド先行・一般販売共通)

■カンフェティ
https://confetti-web.com/@/jinkotsu
(劇団先行・プレイガイド先行・一般販売共通)

■チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/jinkotsu/

■イープラス
https://eplus.jp/kijyooo_jinkotsu/

■ローソンチケット
https://l-tike.com/kijyo_jinkotsu/

■キノチケオンライン
https://store.kinokuniya.co.jp/ticket/

■キノチケットカウンター
(店頭販売10:00〜18:30)
新宿駅東口・紀伊國屋書店新宿本店1F
インフォメーションカウンター内

主催者都合による公演中止以外でのチケット払戻しはできません。

キノチケオンライン、キノチケットセンターは一般販売のみの取り扱いとなります。

STORY

お笑いトリオ“三角コーン”の紡木(つむぎ)は相方たちとうまく噛み合わず、彼女にも振られ、モヤモヤした日々を過ごしている。婿養子として安達家に迎えられた勝士(かつじ)は、妊娠中の妻スミレの機嫌を損ねないよう気を使って生活している。優太(ゆうた)は塾講師や家庭教師をしながら、小説を書いて密かにネットで発信している。
大学時代の友人である紡木、勝士、優太が久々に集まって飲んでいると、紡木は勝士の“とある行為”が気になる。勝士はグラスの中の氷を噛んでいた。「奥さんがやってるのを真似したら癖になっちゃって」と言うが、その姿に紡木は不気味さを感じる。
数日後、動画制作会社の撮影で廃校に訪れた勝士は、教室で“それ”を発見する。そして“それ”を口に含み、噛み砕く…胸が熱くなり高揚感に満たされる勝士は、そのあと--------
一方、紡木に優太から連絡が入る。勝士と彼の義母が行方不明だという。紡木はそれを彼の“とある行為”が関係していると考える。

STAFF

音楽
堀山俊紀(ikihsot)
舞台美術
愛知康子
音響
谷井貞仁(Collage Sound)
照明
若原靖
衣裳
平山空
演出助手
保坂麻美子(キ上の空論)
舞台監督
住知三郎
宣伝美術
藤尾勘太郎
グッズ写真
山岸和人
グッズヘアメイク
道海梨乃
Web
ブラン・ニュー・トーン(かりぃーぷぁくぷぁく/阿波屋鮎美)
舞台写真
保坂萌
映像撮影
川上ルイベ
キャスティング協力
新井真理子(ABC&SET)
制作
三國谷花
制作協力
吉乃ルナ/常盤美妃
字幕制作
パラブラ
鑑賞サポート協力
momocan
協力
アミュレート ikihsot ABC&SET END es PRODUCE OWARI NO HAJIMARI 柿喰う客 Collage Sound ジュネス スターダストプロモーション STARTO ENTERTAINMENT スーパーエキセントリックシアター トキエンタテインメント TRUSTAR
アドバイザー
鳥谷規
プロデューサー
中島庸介(キ上の空論)
後援
株式会社手塚宏二事務所
助成
公益財団法人東京都歴史文化財団
アーツカウンシル東京
【東京ライブ・ステージ応援助成/東京芸術文化鑑賞サポート助成】
企画・主催
キ上の空論

CONTACT

チケットに関するお問合わせ

seisaku.ticket@gmail.com

公演に関するお問い合わせ

info@kijyooo2013.com